耳鼻いんこう科
概要
耳鼻いんこう科では、主に耳や鼻、のどに関連する疾患の治療を担当しています。
【耳鼻いんこう科関連の症状】
- 耳:難聴、耳漏、めまい、顔面麻痺など
- 鼻:鼻閉、鼻汁、嗅覚障害、鼻出血など
- 咽:咽頭痛、いびき、睡眠時無呼吸など
- 喉:声がれ、呼吸困難、咳など
- 頚部:頚部腫脹、頚部痛など
【入院症例】
【手術症例】
- 副鼻腔手術にナビゲーションシステムを導入し、より安全確実な副鼻腔手術が可能となりました。
- 当院で対応できない症例(頭頸部癌手術など)は、福井大学病院など紹介先の病院と連携し、当院で画像検査や、術前術後に可能な治療(化学療法や放射線治療)を行います。
- 難しい手術症例は福井大学病院などから応援を要請して当院で行うことも可能です。
- 睡眠時無呼吸症候群に関しては在宅PSG検査やCPAPの遠隔モニタリング診療、軟口蓋形成術なども行っています。
- 突発性難聴に対して鼓室内ステロイド注入も行なっています。
担当医師
冨田 かおり (とみた かおり)
耳鼻いんこう科医長
【所属学会・資格】
- 日本耳鼻咽喉科頭頚部外科学会(指導医・専門医)
- 日本耳科学会
- 日本鼻科学会
- 補聴器相談医
佐々木 千愛(ささき ちあい)
耳鼻いんこう科医員
【所属学会・資格】
- 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会
- 耳鼻咽喉科臨床学会